ふれあい・いきいきサロンとは?
「ふれあい・いきいきサロン」とは地域住民のみなさまが(高齢者や障がい者、子育て中の親子、どなたでも)身近な場所に集まって気軽に楽しくふれあいを深め交流する活動です。地域の「お茶の間」「たまり場」とも言われています。
「ふれあい・いきいきサロンマップ」
中学校区毎にサロン情報がご覧いただけます。以下の項目をクリックしてください
中川区 ふれあい・いきいきサロンマップ 表紙
山王中学校区(広見・露橋・八熊学区)
八幡中学校区(八幡学区)
長良中学校区(愛知・常磐・篠原学区)
昭和橋中学校区(昭和橋・玉川学区)
一柳中学校区(野田・荒子学区)
高杉中学校区(中島・西中島学区)
一色中学校区(正色・五反田学区)
供米田中学校区(戸田・豊治学区)
富田中学校区(春田・明正学区)
助光中学校区(長須賀・西前田学区)
はとり中学校区(万場・千音寺・赤星学区)
※更新のタイミングで、上記掲載のサロンマップの内容と、実際のサロンの内容に差異が生じている場合があります。
サロン何でも相談所
中川区社会福祉協議会では、サロンに関する様々なお手伝いをしています。
「サロンに参加したい」というご相談だけでなく、サロンの開設や運営に関するご相談に応じたり、サロンを応援する各種助成事業を行っています。また、「子ども食堂」に対する整備助成金の制度も始まりました。
詳細は以下をクリックしてご覧いただけます。
サロン何でも相談所
ふれあいいきいきサロン整備助成金
子ども食堂整備助成金のお知らせ
「認知症カフェマップ」 「シニアおでかけマップ」
ふれあい・いきいきサロン以外にも、介護施設等で実施されている「認知症カフェ」やシニア向けのおでかけ情報も以下をクリックしてご覧いただけます。
中川区認知症カフェMAP(発行:中川区地域包括ケア推進会議)
※新型コロナウイルス等の影響で休止や日程変更の場合があります。
参加希望の認知症カフェに運営状況をお問い合わせの上ご参加ください。